グロ―バルヘルス– category –
-
2023年 11月前半のSKYの朝活 ダイジェスト版
11月1日から11月14日までを振り返ります! 2023年11月1日 水曜日 今日の気温は11度。天気は晴れ。 オープニングソングは「虹」を聴きました。 今日のスピーカーはSKY。 今日はオーロラから届いたアラスカレポート9月号をこれまでのエピソードなどを交え... -
2023年 10月後半のSKYの朝活ダイジェスト版
2023年10月16日 月曜日 みなさん、週末はいかがお過ごしでしたか。 今日の唄は Jason Mruz 「Living in the Moment」。 そして、今日のスピーカーはナム。 これまでに行ったベストの旅を語ってくれました。 バックパッカーで、これまであちこちの国を渡... -
2023年 10月前半のSKYの朝活ダイジェスト版
10月前半、夢は決して諦めるな!というテーマからスタートして、朝活仲間の旅話、挑戦話しもありました! 紹介します! 2023年10月2日 月曜日 スピーカーはSKY。 テーマは夢は決してあきらめるな❣️ ダイアナナイアドさんの挑戦していくお話... -
2023年 9月後半のSKYの朝活ダイジェスト版
2023年9月15日金曜日 今日は、いきものがかりの唄で「笑顔」を聴きました。 スピーカーはSKYです。今日は、私が西オーストラリアのパースの旅にいったことの話をしようと思います。 この旅は私が学生のときの夏休みに、1か月行きました。 3つについて話し... -
能登半島地震の復興に向けて
能登半島地震から3ヶ月が経過しております。 テレビではあまり報道されなくなっている今、 災害の状況に目を向けてください。 地元の復興を願って!頑張れ石川、輪島市、珠洲市!頑張れ被災地! 今週から新学期がスタートします。 子供たちは避難所になっ... -
災害救助活動
令和6年1月1日16時10分に能登半島地震が発生しました。 令和6年3月26日に石川県の災害対策本部より、4月以降も被災した市町村への応援、財政面での支援も引き続き必要であることが発表されました。 6つの自治体の輪島市、珠洲市、穴水町、能登町、七尾市... -
高校生、東京マラソン大会に出る
2024年3月12日火曜日 今朝の朝活内容です。 今日は「Nona manis siapa punya」を聴きました。 東京マラソン大会 2024年3月3日に東京マラソン大会がありました。 フルマラソンの部と10kmの部、車椅子レースの部がありました。 東京マラソン2024 はパリオリ... -
国際保健学 GLOBAL HEALTH
2024年3月6日 水曜日本日の朝活内容 グローバルヘルスとは何?健康格差とは何? 日本WHO協会主催の勉強会に参加できました。 今日はそのシェアと自分の考察も含めて朝活でお話をしました。 グローバルヘルス グローバルヘルスとは 国や地域間に見られる健... -
ブルネイのマングローブと水上集落
ブルネイってどこにあるの? ブルネイはボルネオ島にあるマレーシア領に囲まれ、南シナ海に面している位置にあります。リンバン川により東と西の2つに国土が分かれています。西側は首都があり栄えています。西側の内陸と東側には熱帯雨林が広がっています... -
人生の無形資産を作る
Hejsan (ヘイサン) ! この挨拶はスウェーデン語でこんにちはです。 人生100年時代に入り、後半の50歳からの生き方について、お話しをしていきます。 まだまだ若いよ!という方も、いずれ自分にもやってくる後半人生について、知識を得て、準備すること...