SKYの空旅 グローバルヘルス

今日は、新しい取り組みのスタート宣言。

みなさん、こんにちは。

最近、夜遅くまで、仕事をしていることがあり睡眠時間が短くなっておりました。

睡眠時間が5時間を切ると、パフォーマンスが落ちるのを感じます。

明らかに脳疲労を感じています。

これではダメダメよ!と

リセットタイム。

体調と生活を整えるためにも、朝活をしていこうと思います。

目次

朝活の内容

さてさて、朝、早起きして、何をするのか。

大きく4つあります。

朝、深呼吸をして、家事をして、運動をして、語学をしたいと思います。

呼吸はマインドフルネス。

こちらは、効果も含めて、改めて別の記事で書きたいと思います。

家事は、ごはん作り(朝食とお弁当作り)、洗濯。

運動はジョギング。これは体調と相談しながら、ぼちぼちと。

そのあとに、語学をやりたいなと思います。

語学はこれまでもスローペースでやっているのですが、種類を増やそうと思います。

そこから仕事に行く。

これは、早く寝なきゃいけなくなりますね!睡眠不足は無くなってくるかな。

子供の留学が決まりました!

生活を見直すきっかけになったのは、子供の留学。

決まったと言っても、留学に必要な英語のテストがようやく終わり、志願していた国に行けるという、ざっくりしたところです。これからも、書類やイングリッシュインタビューなど続くようです。

今、子供が長期留学に向けて、準備をがんばっています。その姿を一番近くで見ています。

言葉を自分や仲間と見つけていく過程が本当に面白いなと感じています。

その準備を楽しんでいるのがいいなあと思います。

言葉の成長はゆっくりなんです。個人のペースがあるからゆっくりでいいんです。

ゆっくりだけれど、ウサギとカメでいうと、カメの方が最後は力をつけることができるのと同じで継続が大切。

ベトナム語 アラビア語 フィリピン語 英語

そうだ、私も、私で、語学を習得したいな。英語だけでなく、これまで触れたことがないけど、気になる言語から、始めてみよう。

私の中では30言語ぐらい気になります。ここ数年、ベトナム、フィリピンの方が多く来日しているように思います。それらの言語は身近に感じます。

アラビア語、これは逆に自分から一番と言ってもよいくらい遠くにある言語。 

だから、あえてやってみようかな。

近いものと遠いものを交えるとどうなるんだろう? 全く分かりません。 

近いものと言っても、これまでやったことが無いので、遠いのには変わりないのですが。

気楽に考えています。

そして、言語習得を通して、世界の問題について考えていきたいと思うようになりました。

日本では、日本語が話せれば、どこでも伝わるし、問題なく過ごせます。

それが当たり前ですが、一歩外に目を向けると、1つの言語で暮らしている人の方が珍しいです。

でも、大人でも子供でも、だれでも、たくさんの言葉が話せるようになると思います。それは環境に影響されることが大きく、自分でその環境に飛び込むか、身近なところでその環境を作っていくことが必要と思います。

グローバルヘルスをじっくり考えてみる

世界の問題⁈ たくさんありますね。

まずは、自分の専門である母子問題やメンタルヘルスの問題などからスタートしてみようと思います。

時々、ゲストを交えて、ディスカッションもできたら良いなあと考えているところです。

そう、夢は膨らみます。

継続は力なり。と思っています。

まずは10カ月続けてみよう。その先は状況により考えてみようと思います。

 今が2022年11月。 とりあえず、2023年8月を第一のゴールに目標を設定します。

きっと、そこから何かが広がってくるはず。それが何かは分かりませんが、発見を楽しみたいです。

悩んで後悔するなら、とにかくやってみよう。失敗は成功の過程にあると思います。生涯勉強。

これが私のモットーかな。

一緒に朝活してみようかな?と思ったり、興味があるかたはぜひご連絡ください。

最後まで読んで下さりありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次