挑戦– category –
-
呼吸をするように夢中になれること
Kumusta po kayo? (クムスタ ポ カヨ?) フィリピノ語でお元気ですか? みなさん、空気を吸うようなくらい日常の中で、夢中になれることは何でしょうか? 今日は、そのような「自分探しの旅に出てみよう!」 というお話です。 呼吸をするように夢中に... -
宇宙飛行士になる夢をかなえる
こんにちは。 私が友達と再会したときに「宇宙飛行士に応募したよ!」とさらりと言ってきました。 「宇宙飛行士に転職だ!」 というポスターを見たことがありますか? JAXAが宇宙飛行士候補者を募集していた案内です。 2021年12月、JAXA宇宙飛行士候補者... -
行動する勇気はどこにある?
行動をすぐに起こして実践する人と、なかなか動けない人の違いはなんだろうか?と 考えたことがありませんか? 今日はその真相を探ってみたいと思います。 決断TIME 行動をするには、まず座っているならば、立ち上がることなんです。 当たり前だと思います... -
救援者の心のケア
みなさん、こんにちは。 災害時の救助にあたる救援者の方の抱えるストレス、そして心のケアについてお話していきます。 救援者の4つのストレス 救援活動にあたる方は、大きく4つのストレスがかかることが分かっています。 基礎的ストレス: 被災地では... -
健康的に生きること
A Happy New Year! 新年明けましておめでとうございます。 今年も楽しくスタートしていきたいと思います。 1年のスタートにちなんで、健康的に生きることについて、考えてみたいと思います。 SUPER AGERS スーパーエイジャーとは スーパーエイジャーとは... -
パリ2024夏季オリンピック・パラリンピック
皆さんの記憶に新しいところで、2020東京オリンピック・パラリンピック夏季があり、 2022北京冬季オリンピック・パラリンピックがつい最近終わった感じです。 新型コロナウイルスの影響で東京が1年遅れたため、夏季と冬季が連続で開催というこれまでにない... -
生駒ボルダー に連れられて
生駒ボルダー 別名生駒縦走歩道と呼ばれています。 ランニングやハイキングのお薦めのコースを紹介したいと思います。 今日は、この十三峠~生駒ボルダー~音の花温泉のコースです。 十三峠について 十三峠 こちらは、じゅうさんとうげ と呼びます。 初... -
オンライン英会話おすすめ
今日は、私が普段、活用しているオンライン英会話の紹介です。 名前はネイティブキャンプ。皆さんは聞いたことありますか? しかも、今キャンペーンで月額の受講料が95%offという太っ腹な企画があります! オンライン英会話に興味のあるかたは、この機会... -
第116回 医師国家試験
みなさんこんにちは。国家試験受験シーズンに入りました。 今回は、医師国家試験についてのお話です。 今年、私の身近な友人が医師国家試験を受験されました。 受験生の皆様、お疲れさまでした。そして、今後医師を目指して受験される学生の方、頑張ってく... -
明神山をご案内
本日は奈良県北葛城郡にあります、明神山をご案内いたします。ブラタモリでも紹介された、私のお気に入りのパワースポットの場所の一つです。 ここは、入口から頂上まで1600mほどの短い距離ですが、 きれいに整備されて、ハイキングコースになっており、と...